
2018年01月13日
日本史(鎌倉末期から江戸時代初期まで)を書き終えて、琉球王国史も神話から尚円王まで書き終えて・・・(雑記)
さてと解体屋のおじさんです。
実はタイトルとおり、自分の好きな歴史のところを全部書き終えて途方にくれてます(汗)
次に書く候補も一応ありまして、日本と沖縄の維新もテーマにしたら面白いとは思われますが、維新は・・・戦国以上の知識要るのですね(汗)近現代史って文献が山ほど有るから、物凄い難しいのですよ。書くにしてもインプットが先なのです。
閑話休題、歴史って日本史だけ勉強すると物語としてしか見れませんが、同時に世界史や中国史、自分が書いたように琉球王国史も比較すると、あれやこれやと面白い発見があります。
阿麻和利と鄭和は出会ってないけど噂には聞いてるだろう、石田三成は薩摩に来ていたから琉球王国の金丸の話も知っていたはずだ、など。比較するだけで新しい発見が次々と出てくるので、自分でも物語ひとつ作れそうな気になるな(笑)そんな楽しみ方をしております。
もともと自分は、歴史が好きなだけの男です。歴史好きなだけの何も無い男が、間違ってトラック解体に入ってしまいまして鍛えられました。なので、現在では鍛えてない男には負けないくらいの腕力や体力はついておりますが、たまに腕力や体力とは関係ないところも挑戦したくなるのですよ。webサイト作成とか、歴史とか。このブログは歴史がテーマになります。webサイトはこちらをご覧ください。https://ikema-automobile.com/
そんなかんじですね。本日のブログは雑談にて終了しました。
また、機会がありましたら何かをテーマに書いていきます。そのときもまた、よろしくお願い申し上げます。
敬具
実はタイトルとおり、自分の好きな歴史のところを全部書き終えて途方にくれてます(汗)
次に書く候補も一応ありまして、日本と沖縄の維新もテーマにしたら面白いとは思われますが、維新は・・・戦国以上の知識要るのですね(汗)近現代史って文献が山ほど有るから、物凄い難しいのですよ。書くにしてもインプットが先なのです。
閑話休題、歴史って日本史だけ勉強すると物語としてしか見れませんが、同時に世界史や中国史、自分が書いたように琉球王国史も比較すると、あれやこれやと面白い発見があります。
阿麻和利と鄭和は出会ってないけど噂には聞いてるだろう、石田三成は薩摩に来ていたから琉球王国の金丸の話も知っていたはずだ、など。比較するだけで新しい発見が次々と出てくるので、自分でも物語ひとつ作れそうな気になるな(笑)そんな楽しみ方をしております。
もともと自分は、歴史が好きなだけの男です。歴史好きなだけの何も無い男が、間違ってトラック解体に入ってしまいまして鍛えられました。なので、現在では鍛えてない男には負けないくらいの腕力や体力はついておりますが、たまに腕力や体力とは関係ないところも挑戦したくなるのですよ。webサイト作成とか、歴史とか。このブログは歴史がテーマになります。webサイトはこちらをご覧ください。https://ikema-automobile.com/
そんなかんじですね。本日のブログは雑談にて終了しました。
また、機会がありましたら何かをテーマに書いていきます。そのときもまた、よろしくお願い申し上げます。
敬具
Posted by white_yamada at 09:18│Comments(0)
│歴史